答えはとてもシンプルで、どんなことに対しても最初から自分の中に正解がある。
でも、日々過ごしていく上で、生活の面でとか、人間関係でとか、その答えの通りに、動かなかったりする。
言い出せないとか、相手に合わせてしまうとか。
その自分の答えに気づいていない人も多い。
自分の心の声に素直になれば、もっと豊かに心地よく生きていける。
ありのままの自分
自分の心の声を聞き、自分を愛するということがなかなかできていなかったりする。自分でわからない。
自分を愛する、大切にしてるかどうかなんて、教えてもらわないですもんね笑
そして人から言われたことに左右されてしまう。いつのまにか自分で自分をジャッジしてしまう。
自己肯定感が低い状態。
ありのまま、そのままでいいのに。
穴があきまくり、周りの何かで埋めようとする、自分の居場所はどこだ〜と探そうとする。
結局自分の居場所は自分でしかない。
穴を埋めるのも、自分。
自分が愛で満たされていればいいのです。
そして人は人、自分は自分。
良いところも、嫌なところもひっくるめて、自分。それでいいのです。
人から何言われようと、関係なし!!
私も昔は空虚感がずっとあって、自分の居場所はここじゃないとずっと感じていた。外に居場所を探していた。
きっと自分らしく生きていなかったのでしょうね。自分を愛していなかったんですね。
歌うことを始めてから、徐々に自分らしく解放され、生きていけるようになったなぁと思います♪
『これがいい』で決める
日々の暮らしの中で、私達は常に『選択する』という場面に出くわします。
コーヒーにしようかな?カフェオレにしようかな?
淡いピンクと、ホワイトどっちにしようかな?(当然私はホワイト!)
みたいな笑
そんな些細な選択ですら、素直に自分の声に従う。
運から好かれる人。
あなたはどっちをよく使う?
これ「が」いい。
これ「で」いい。
人に何かをお願いされる時
あなたがいい。
あなたでいい。
どっちで選ばれたいか?
日頃から「が」を使う習慣を作ると、妥協ではないbest of the best「最高のものや出会い」が自分の人生に集まってきますよ。
-ハートリー明子-
これを意識するようになってから、自分がどれだけ、『これでいいか』という決め方をしていたことか!
『これでいいか』で決めると、結局大切にしていないことが多いかも。全部がそうではないかもしれませんが。
『これがいい』で決めていきましょ♡
ちなみにハートリー明子さんは、悩める乙女達の救世主!女性としての生きていく上でのマインドと、パートナーシップについて大切なことを教えてくださいます。
ちょっとおエロなところが、より人間らしくて、とっても面白いです♡
人間の本能の部分、そこから命の伝承がはじまっているから。すごく大切なことに気づかせてくれます。
https://twitter.com/akikohartley
愛で満たされよう
何よりもまずは、自分が自分を愛して、大切にして、自分が愛で満たされていることが1番大切♡
上手くいかないことって、結局は、自分を大切にしていない、自分への愛が足りていないというところに辿りつきます。
自分を愛して、幸せで豊かな日々を過ごしていこう〜♡♡